--年--月--日
スポンサーサイト
2011年03月27日
鬼ノ城山周回。
地元のお客様をご案内して、中国百名山の1座でもある岡山県総社市の鬼ノ城山(きのじょうやま・397m)に行ってきました。

コースはまず鬼ノ城山頂上に立って西南東北の各門を巡り、次に市道を横断して岩屋を散策し、最後に犬墓山(いぬはかやま・443.6m)を登るという、三十三観音みちを逆回りで歩くもの。
写真は犬墓山からの下山時に、復元された西門(尾根の右側に建物が見えるところ)とその左手の北門(樹林がない裸地になっているところ)を見渡した景色です。
今回は可愛らしい小さい仲間とも一緒に歩くことができて、とても楽しい一日となりました。

コースはまず鬼ノ城山頂上に立って西南東北の各門を巡り、次に市道を横断して岩屋を散策し、最後に犬墓山(いぬはかやま・443.6m)を登るという、三十三観音みちを逆回りで歩くもの。
写真は犬墓山からの下山時に、復元された西門(尾根の右側に建物が見えるところ)とその左手の北門(樹林がない裸地になっているところ)を見渡した景色です。
今回は可愛らしい小さい仲間とも一緒に歩くことができて、とても楽しい一日となりました。
珍しいものをたくさん見られたし景色も良くて、とっても楽しかったです。
ありがとうございました。
そして“はなちゃん”ともどもお世話になりました。
久しぶりに山のお供をしたので、夜は早々と寝てしまいました。
五月で七歳、人間に換算すると42歳のオバちゃんですが、よく歩くでしょ?
オカンのよい相棒です。
鬼ノ城山、楽しいコースでしたね。
私はこれで5回目なのですが、行くたびに発見が増える奥深い山です。
はなちゃん、最後はずいぶんお疲れのようでしたね。
それでも一晩休んで、元気になったことと思います。
またご一緒しましょうね!
ありがとうございました。
そして“はなちゃん”ともどもお世話になりました。
久しぶりに山のお供をしたので、夜は早々と寝てしまいました。
五月で七歳、人間に換算すると42歳のオバちゃんですが、よく歩くでしょ?
オカンのよい相棒です。
2011年03月29日 オカン URL 編集
オカンさん、こんばんは。鬼ノ城山、楽しいコースでしたね。
私はこれで5回目なのですが、行くたびに発見が増える奥深い山です。
はなちゃん、最後はずいぶんお疲れのようでしたね。
それでも一晩休んで、元気になったことと思います。
またご一緒しましょうね!