--年--月--日
スポンサーサイト
2009年05月26日
右も左も分からない大阪。
昨日の夜の夜行バスで米子を出発し、今日の早朝に大阪に着きました。
大阪は2年前、御在所岳の帰りのバス待ちの時間に、2時間くらい散歩したことがあるだけで、今回が2回目です。

難波OCATというところでバスを降りて、JR線を乗り継いでやってきた大阪の駅前。
右も左も分からず、ウロウロしたのですが…行きたいと思っていた旭屋書店を無事発見!
明日、丹沢周辺の2万5千分の1の地形図が必要になるため、今日のうちに購入しておかなければならないのでした。
この後、梅田の旅行代理店にご挨拶の後名古屋に向かい、その後は東京の実家に向かいます。
なかなか忙しい1日です。
大阪は2年前、御在所岳の帰りのバス待ちの時間に、2時間くらい散歩したことがあるだけで、今回が2回目です。

難波OCATというところでバスを降りて、JR線を乗り継いでやってきた大阪の駅前。
右も左も分からず、ウロウロしたのですが…行きたいと思っていた旭屋書店を無事発見!
明日、丹沢周辺の2万5千分の1の地形図が必要になるため、今日のうちに購入しておかなければならないのでした。
この後、梅田の旅行代理店にご挨拶の後名古屋に向かい、その後は東京の実家に向かいます。
なかなか忙しい1日です。